
子供から大人まで楽しめる定番の海釣りと言えば「アジのサビキ釣り」と言われる方も多いですよね♪
でも、サビキ釣りの仕掛けはけっこう複雑。初めての方には、針がたくさんついてて危なそうだし難しそうに見える事も。
しかし!サビキ釣りのセットが、いろんなメーカーから販売されているので意外なほど簡単にはじめられます!
ほとんどのアジのウキサビキ釣りセットは、わかりやすい説明とインスタントに仕掛けを作れる糸通しが入っています。
今度の週末は、親子で家族でアジ釣りに行きましょうヽ(´ー`)ノ
簡単にはじめられるアジのサビキ釣りセット
※サビキ釣りセットは、予備を含めて2~3個買うことをおすすめします。
※水深が深ければ下カゴ式、浅ければ上カゴ式が良いと言われています。
・タカミヤ TAKAMIYAサビキセット 上カゴ
・かんたんサビキ釣りセット 下カゴ
・ナカジマ ファミリーサビキ釣りセット 上カゴ
アジのウキサビキ釣り仕掛けの作り方
仕掛けを自分で作る時は、こちらの動画を参考にしてください。セットに入っている物とほぼ同じ内容の仕掛けです。
※動画では、ウキ止めと誘導ウキの間に入れる「シモリ玉」を入れていません。
動画:夜釣りの電気ウキの電池のセット方法
アジのウキサビキ釣り仕掛けに必要なアイテム
- ウキ止め糸
- シモリ玉
- 誘導ウキ(夜釣りなら電気ウキ)
- ウキゴム(からまん棒)
- サルカン(ねじれ防止金具)
- サビキ針の付いたハリス
- コマセカゴ(撒き餌かご)
アジのウキサビキ釣りで釣れる魚
アジ、イワシ、サバが主なターゲット。
釣竿も一緒のサビキ釣りセット
簡単にサビキ釣りがはじめられる一式が揃ったセットも販売されています。
・プロマリン(PRO MARINE) PG わくわくサビキ釣りセットDX 240